【積立FXスワップポイント】に関する本記事は
『スワップポイントが一番高い口座が知りたい!』
『各通貨スワップポイント比較が知りたい!』
『スワップポイント投資のリスクが知りたい!』
こんな疑問を解決できる記事となっています!
積立FXスワップポイント【3社比較+各通貨比較 】
『積立FX』に興味はあるけど、
・スワップポイントが一番高い口座が分からない
・スワップポイントで稼ぐリスクってあるの?
・各FX口座をいちいち調べるのが面倒くさい
このように思っている方も多いと思います。
そこで本記事では実際に『積立FX』で運用している私が、
✅積立FX各社スワップポイント比較
✅スワップポイントで稼ぐ際の注意点
これらのことを表や画像で分かりやすく解説していきます!
この記事の内容は、下記のとおりです!
この記事の内容!
・スワップポイント比較一覧
・スワップポイントで稼ぐポイント
・スワップポイントで稼ぐ際の注意点
そして、この記事を読み終えれば下記のことが分かります!
この記事で分かること!
✅積立FXが出来るFX口座
✅スワップポイントが高いFX口座
✅各通貨スワップポイント比較の結果
✅スワップポイントで稼ぐポイント
✅スワップポイントで稼ぐ際の注意点
積立FXをするにあたって一番重要なのは『スワップポイントの高さ』です!
そのためこの記事を読めば必然的に、
『✅積立FXに最適な口座』
を合わせて知ることができます!
より効率的に運用するためにも、積立FXをこれから始めようとしている方は、ぜひ参考にしてみてください!
本題の前に平凡サラリーマンchimaoの自己紹介
本題に入る前に少し私の自己紹介です!
✅兼業サラリーマンFXトレーダー
✅2019年1月からFXを開始
✅2020年5月から毎月コツコツと利益を出し続けている
2020年5月~2022年4月までの収益は、下記のとおりです。
収支結果
トータル利益=『+1,014,321円』
-
利益率=『32.74%』
また、現在はFXの他にも積立FXや仮想通貨、NISAなど合わせて1,000万円以上を運用中です!
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
そもそも積立FXの運用リターンは?
先に積立FXの運用リターンを教えろ!
本当に稼げるの!?
実際の運用リターンのシミュレーション表を見てみるチマ!
積立FX運用リターンのシミュレーション表
下記の表は、2022年10月3日時点の直近付与スワップポイントを元に年利計算した表です!
※SBIFXトレードの公式HPより参照しています。
ご覧の通り、一番メジャーな『米ドル』はレバレッジ3倍で積立をした場合、『年利8.69%』という非常に高いパフォーマンス結果となりました!
手間もなく、自動で積立ててくれて『年利8.69%』なので、ぜひ資産運用のポートフォリオに入れてみてはいかがでしょうか。
では、次の章から本編に入るので、ぜひ最後まで見て参考にしてください!
積立FXスワップポイント比較
が、高いチマ!
ちなみに積立FXを取り扱っている主なFX口座は下記の3社です!
積立FXができるFX口座
この先は、以上の3社で比較していきます!
そもそも積立FXとは?
積立FXスワップポイント比較表
比較表について
下記の表は、2021年5月10日~2022年5月9日の1年間のスワップポイント付与履歴を各社公式HPを参考に私がExcelで計算した表です!
計算条件
✅10,000通貨を1年間保有
✅通貨の追加購入や複利運用は無し
主要通貨のスワップポイント比較表
マイナー通貨のスワップポイント比較表
積立FXに適したFX口座について
✅メジャー通貨では『SBIFXトレード』
✅マイナー通貨では『外為ドットコム』
この二つのスワップポイントが高いことが分かりました!
『SBIFXトレード』チマ!
後ほど詳細は書きますが『メジャー通貨』で積立をした方が安全に稼げるという理由があるためです。
積立FXに最適なFX口座は?
また、スワップポイントの高さも重要ですが、
✅『スプレッドの狭さ』
こちらも重要です!
スプレッド比較について
積立FXのスワップポイントで利益を出すポイント
ポイント
✅メジャー通貨で積立をする
✅スワップポイントの高い通貨を選ぶ
✅為替差損益が出ないようにする
主にこの3点を意識すれば積立FXでより安全に利益を出せます!
①メジャー通貨で積立をする
マイナー通貨は価格がずっと右肩下がりチマ!
では実際に各通貨の過去チャートを確認していきましょう!
✅米ドル円の過去15年分チャート
✅ポンド円の過去15年分チャート
通貨価値が下落している場合
次に通貨価値が下落している場合を見ていきましょう!
トルコリラ円の10年分チャート
トルコリラ円は90円を超えていたチマ!
通貨価値の暴落について
✅通貨価値が下がり続けると、貯めたスワップポイントでは補填が効かない!
【結論:大幅なマイナスになってしまう!】
以上のように、積立FXで利益を出すにはメジャー通貨で積立てた方が良いです!
安全に積立てられる通貨は?
②スワップポイントの高い通貨を選ぶ
積立FXスワップポイント比較表
『スワップポイントが高い』
『通貨の価値が下がらない』
この二点のポイントを加味すると、
✅米ドル円
✅ポンド円
この二つの通貨がスワップポイントで一番安全に稼げると言えるでしょう!
マイナー通貨で積立てるのは危険?
③為替差損益が出ないようにする
つまり、価格の変動による含み損を極力小さくすることが大事です!
そしてその具体的な解決策は、
✅ドルコスト平均法の活用
です!
ドルコスト平均法とは?
具体例として毎月1万円を米ドルの定期購入に充てたと想定して見てみましょう!
このように円で購入する金額を一定にすると、
『円安の時は米ドルの購入量が少なくなる』
『円高の時は米ドルの購入量が多くなる』
ということになります!
つまり、米ドルの購入価格が平均化されるため、為替差損益が出づらくなります!
このような投資方法をドルコスト平均法と言い、主に長期で投資をする際に用いられるリスクを分散した手法です。
積立FXを運用する上でのリスクや注意点
リスクや注意点
・為替差損益による損失リスク
・成果が出るまでに時間がかかる
・ポートフォリオのメインには向かない
①為替差損益による損失リスク
これを避けるためには、
✅トルコリラのように通貨の価値が下がり続けている通貨は避ける
✅ドルコスト平均法を活用して取得価格を平均化
✅長期運用を行うことでドルコスト平均法と複利の効果を最大限活用
以上の3点を意識すれば、為替差損益による損失リスクを避けられる可能性が高まるでしょう!
②成果が出るまで時間がかかる
利益が出ないからと言って、すぐに止めてしまうと為替差損益による損失リスクが高まるので、辛抱強く継続する必要があります!
また、積立FXのスワップポイント投資の良いところは手間をかけることなく基本的にほったらかしでも出来るという部分です。
そのため、運用していたことを忘れてしまうくらいの感覚で行うと長続きできるでしょう!
③ポートフォリオのメインには向かない
積立FXに入れる資金は一部にして、あくまでリスクヘッジの一つとしてポートフォリオに組み込むのがオススメです!
ポイント
積立FXのみに集中投資するのは避けた方が無難!
外貨や円、株などをバランスよく保有した方がリスクヘッジにもなります。
バランス良く色々な資産を保有しておけば、どれか一つが下がってもどれか一つが上がり、資産の目減りを抑えてくれる効果も期待できます。
また、積立FXは円の価値が下がった際に資金の目減りを防いでくれるので、資産運用全体で見た時にもメンタルへの影響を和らげてくれるはずです。
合わせて読みたい
まとめ
では、最後にこれまでのまとめです!
積立FXスワップポイント比較表
積立FXの運用で大事な二つのポイントが、
・メジャー通貨(通貨の価値が安定している)
・スワップポイントが高い
以上の二つを満たす通貨は『米ドル円とポンド円』で、これらの通貨のスワップポイントが一番高いのはSBIFXトレードです!
口座開設のやり方について
積立FXスワップポイントで利益を出すポイント
積立FXのスワップポイントで利益を出すポイントの再確認です!
ポイント
✅スワップポイントの高い通貨を選ぶ
✅長期運用をする
✅為替差損益が出ないようにする
以上の3つが重要なポイントでした!
積立FXの完全マップについて
積立FXに興味があったり、始めようとしている方はぜひご覧ください。
積立FXを完全理解できるまでのロードマップの記事です。
この記事を読む
積立FXの設定について
積立FXを始める時、最初にどのような内容で積立を始めるか『初期設定』があります!
この部分を間違えると効率的な運用ができず、貴重な時間を無駄にしてしまいます!
積立FXの設定のやり方について
おわりに
積立FXは、
✅ローリスクローリターン
✅長期運用が前提
という特性があるので、資産運用のメインにはなりにくいです。
しかし、リスクヘッジの一つとしては十分入れておく価値のある資産運用だと思います!
合わせて読みたい
以上、最後まで見ていただきありがとうございました。
合わせて読みたい記事
私のブログでは、実際に運用しているからこそ書ける内容を記事にしています!
本記事でも少し紹介した、SBIFXトレードの使い勝手やスペックを国内大手FX会社三社と比較した記事です!
通常のFXについても毎週欠かさず収支報告の記事を更新し続けています!
FXのトレードのやり方を完全無料公開している記事もあります。
結論から言うと、一日3分ほどでできる手法で、誰でも簡単に真似できる手法です!
また、毎日ツイッターからも発信しておりますので、良ければフォローをお願いします(^^)/
ポチっと応援よろしくお願いします!
©2022 ちまちまブログchimao