こんにちは!サラリーマントレーダーのChimaoです!
この記事では、下記のような疑問を解決できるような内容になっています。
『仮想通貨を買ってみたいけど、どこで口座開設したらいいの?』
『できるだけ手数料とかが掛からないところで口座開設したい!』
『一番お得に仮想通貨が売買できる取引口座が知りたい!』
こんな内容について書いています!
この記事の概要
・オススメの仮想通貨取引所について
・入金⇒買う⇒売る⇒出金までにかかる手数料の確認
・主要5社の比較表
最新!仮想通貨取引所5社比較【初心者にオススメはGMOコイン】
まず、本記事では、
『どこで口座開設すれば、安全で一番手数料がかからずお得に仮想通貨が取引できるか』
ここに焦点を当てて、話を進めていきます!
皆さんも出来るだけ抑えられる手数料は抑えて、仮想通貨を取引したいですよね(^▽^;)
しかし、色々ある仮想通貨取引所を調べるのが面倒・・・。
そこで皆様に代わって私が仮想通貨取引所の5社を公式HPや口コミなどを調べて比較してみました!
『コインチェック』
『DMMビットコイン』
『ビットフライヤー』
『GMOコイン』
『SBIVCトレード』
以上の5社を徹底的に調べました。
過去の私は仮想通貨を取引しようとした時に、最初はどこで口座を開設したらいいのか分かりませんでした・・・。
そして、とりあえず色々と口座開設を検討したりしましたが、必要以上に時間と手間がかかってしまいました(^▽^;)
そのため、この記事を見てくれている皆さんにはその時間や手間がかからないようにと思い、5社の情報をまとめましたので、参考にしていただければと思います!
また、安全性についてですが、この5社は会社の規模も大きく利用者数も多くおり、金融庁の許可(金融庁HP参照)もきちんともらっているので、国内取引所の中では安全だと私は思っております。
ただし、私は超優秀なエンジニアではないので、セキュリティがどうのこうのと語れるわけでもないので確証は無いですが、そこを詳細に説明できる人や、求める人は恐らくほとんど居ないと思うので、安全性についてこれ以上は特に触れません!
さて、本題に入る前に少し私の自己紹介です。
関東在住で妻と子供の三人暮らしの至って平凡なサラリーマンです。
そして現在、FXや仮想通貨、株やNISA、ブログなどの副業を駆使してFIREを目指しております!
2021年4月末時点では、合計の資産運用額は約1,000万円となっています!
仮想通貨に関しては、2019年1月から取引を始めており、長期保有や短期トレードなどを組み合わせて取引しております!
2021年に入り、一時は含み益が400万円を超える時もありましたが、まだまだホールドしていこうと思います!
また、毎月の副業の合計の収支報告&公開や毎週のFXの収支報告&公開も行っておりますので、良ければご覧ください(^^)/
あわせて読みたい
結論:GMOコインがベスト
結論から言うと、初めて口座を開設するならGMOコインがベストです。
もちろん、慣れてきた中級者以上の方にもオススメです!
理由は、下記のとおりです。
・取引口座への入出金手数料が無料(銀行振込の場合、各銀行の振込手数料は別途かかります。)
・販売所取引や取引所取引での取扱コインが豊富
・販売所取引や取引所取引での売買手数料が安い
・本記事では細かく触れませんが、『暗号資産FX』や『レバレッジ取引』も出来るので、慣れてきた中級者以上の人にもオススメ
では、それぞれの理由を説明していきたいところですが、その前に実際に仮想通貨を売買するとなった時に、どの場面で手数料がかかってくるのか順番に確認していきたいと思います!
中級者以上の慣れている方は、読み飛ばして大丈夫です!
入金~仮想通貨の売買~出金までにかかる手数料の確認
まず、仮想通貨を売買する際には、様々な手数料がかかってきます。
初めて仮想通貨の口座を開設する人や、初めて仮想通貨を売買する人にとっては、少額とは言え、なるべく経費を抑えたいですよね(^▽^;)
まずは、その手数料がどのタイミングでかかってくるかの確認です。
ステップ①:証券口座への入金
【お金を銀行口座から取引口座へ移動させる】
まずは、銀行口座に入っているお金を取引口座へ移さないことには仮想通貨が買えないので、取引口座へお金を入金しましょう。
その取引口座へ入金する際に手数料がかかる取引所があります。
では、それぞれの証券会社の手数料を見ていきましょう!
【クイック入金(即時入金)の場合】
コインチェック
『3万円未満=770円』
『3万円~50万円未満=1,018円』
『50万円以上=入金額×0.11%+495円』
DMMビットコイン
『手数料無料』
ビットフライヤー
『住信SBIネット銀行は無料。他は1件330円』
GMOコイン
『手数料無料』
SBIVCトレード
『手数料無料(※ただし、住信SBIネット銀行からしか入金ができない)』
【銀行振込の場合】
コインチェック
『手数料は無料。ただし各銀行の振込手数料はユーザー負担』
DMMビットコイン
『手数料は無料。ただし各銀行の振込手数料はユーザー負担』
ビットフライヤー
『手数料は無料。ただし各銀行の振込手数料はユーザー負担』
GMOコイン
『手数料は無料。ただし各銀行の振込手数料はユーザー負担』
SBIVCトレード
『手数料無料(※ただし、住信SBIネット銀行からしか入金ができない)』
入金に関して一番良い取引所は?
公式HPを確認したら以上のような結果となりました。
一番早くて便利なのは、『ネットバンキングが出来れば利用できるクイック入金(即時入金)』なので、こちらを利用する人が多いと思います。
DMMビットコインとGMOコインが『手数料無料』なので、入金する際の手数料に関しては、この二つの取引所が一番良いと言えるでしょう!
ステップ②:仮想通貨を買う
入金が終わったら、次は仮想通貨を買いましょう。
ここでポイントがありまして、仮想通貨を買う際ですが、2つの買い方があります。
それは、『販売所取引』と『取引所取引』です。
結論から言うと、『取引所取引』の方が手数料が圧倒的に安いです。
ただし、『取引所取引』は『販売所取引』に比べて、基本的に取扱コインが少ないので注意が必要です。
メジャーなコインであれば、『取引所取引』で売買できますが、少しマイナーなコインになると『販売所取引』に頼るしかありません。
それでは順番に『販売所取引』と『取引所取引』の違いと各証券会社の『取扱コイン』について見ていきましょう!
『販売所取引』と『販売所の取扱コイン』について
『販売所取引』は、口座を開設している証券会社と仮想通貨を売買する取引です。
そのため、売買をする際に中間マージンのような感じで証券会社へ手数料を払うことになります。
売買する際に所定の売買手数料が掛かるところもあれば、買う時と売る時の差額(スプレッド)を手数料として取るところもありますが、大体がスプレッド方式となっています!
スプレッドとは
ある時点での買値が1ビットコイン100万円、売値が90万円だとします。
この時、同じ時点なのに買値と売値には10万円の差があり、この差がスプレッドと呼ばれており、証券会社へ入る中間マージン手数料みたいな感じです。
そのため、買って即座に売ったらその時点で10万円損することになります。
では、早速それぞれの会社の手数料と『取扱コイン』を見ていきましょう!
コインチェック
『売買手数料は無料。ただし売買する際は、スプレッド方式(0.1〜5.0% ※数字は公式HP参照)』
販売所取扱コイン一覧【16種類】
『BTC』『BCH』『LTC』『ETH』
『ETC』『XRP』『LSK』『FCT』
『XEM』『MONA』『XLM』『QTUM』
『BAT』『IOST』『ENJ』『OMG』
DMMビットコイン
『売買手数料は無料。ただし売買する際は、スプレッド方式(公式HPに数字は載っていませんでしたが、チャートを確認するとかなり狭かったです。)』
販売所取扱コイン一覧【3種類】
『BTC』『ETH』『XRP』
ビットフライヤー
『売買手数料は無料。ただし売買する際は、スプレッド方式(公式HPに数字は載っていません。ちなみに口座開設をしないとスプレッドは見れないようです。)』
販売所取扱コイン一覧【12種類】
『BTC』『BCH』『LTC』『ETH』
『ETC』『XRP』『LSK』『XEM』
『MONA』『XLM』『BAT』『XTZ』
GMOコイン
『売買手数料は無料。ただし売買する際は、スプレッド方式(公式HPに数字は載っていませんでしたが、チャートを確認すると狭かったです。)』
販売所取扱コイン一覧【14種類】
『BTC』『BCH』『LTC』『ETH』
『XRP』『XEM』『XLM』『QTUM』
『BAT』『ENJ』『OMG』『XTZ』
『DOT』『ATOM
SBIVCトレード
『売買手数料は無料。ただし売買する際は、スプレッド方式(公式HPに数字は載っていませんでしたが、スプレッドはかなり狭いと評判のようです。)』
販売所取扱コイン一覧【3種類】
『BTC』『ETH』『XRP』
『販売所取引』に関して一番良い会社は?
コインチェックは取扱コインが16種類と一番多いので、色々なコインを売買したいのであればコインチェックが良いと言えますが、手数料(スプレッド)は他と比較して高いので注意が必要です。
次に、ビットフライヤーとGMOコインが12種類と二番目に取扱コインが多いです。
また、ビットフライヤーの手数料(スプレッド)は、確認していませんが口コミを調べるとなかなか高いようです。
そして、実際に確認したところGMOコインの手数料(スプレッド)はコインチェックの手数料(スプレッド)の半分以下だったので、優秀だと言えます。
ただし、日や時間帯などによって手数料(スプレッド)はかなり変化するので注意が必要です。
私の総評としては、『GMOコインで取扱が無いコインを買いたければコインチェックで買う』という結論です。
オススメ口座
・GMOコイン
『取引所取引』と『取引所の取扱コイン』について
『取引所取引』とは、販売所取引が証券会社と仮想通貨を売買するのとは違い、ユーザー同士で売買をする方法です。
板取引とも呼ばれることもありますが、売買する際には買値と売値がマッチングしたら売買が成立するので、先ほど『販売所取引』で書いたような手数料(スプレッド)は、かかってこないです。
イメージは、株取引と同じような感じですね!
また、売買手数料や手数料としてメイカー(Maker)やテイカー(Taker)がかかってくる証券会社もあります。
『取引所取引』の方が手数料が圧倒的に安いですが、一つデメリットを挙げるとしたら、あくまで買いたい人と売りたい人の金額がマッチングした際に売買が成立します。
そのため、大きな金額で売買しようとすると、すぐには成立しない可能性があります。
ただ、数万円~数百万円程度の売買では、とくに気にすることはないと思います。
また、『取引所取引』が良いと最初に言いましたが、ネットを見ていると、口座開設者が少ない証券口座内で『取引所取引』を行うとユーザーが少なくてなかなか売買が成立しないという書き込みを見つけました。
この問題については、ユーザー数が多い証券口座であれば、活発に取引は行われているので問題はないかと思います。
では、早速それぞれの会社の手数料と『取扱コイン』を見ていきましょう!
コインチェック
『手数料無料』
取引所取扱通貨一覧【4種類】
『BTC』『ETC』『FCT』『MONA』
※コインチェックでは取引所取引が『ビットコイン取引所』という名前になっています。
DMMビットコイン
『手数料は、【0.01BTCごとに20円】【0.1ETHごとに60円】【100XRPごとに60円】それぞれかかる』
取引所取扱通貨一覧【3種類】
『BTC』『ETH』『XRP』
※DMMビットコインでは取引所取引が『ビットマッチ』という名前になっていますが、通常の取引所とルールが異なるため、取引する際は注意が必要。
ビットフライヤー
『手数料は、約定数量×0.01~0.15%』
取引所取扱通貨一覧【5種類】
『BTC』『ETH』『XRP』『MONA』『XLM』
GMOコイン
『手数料は、メイカー(Maker):ー0.01%、テイカー(Taker):0.05%』
取引所取扱通貨一覧【6種類】
『BTC』『BCH』『LTC』『ETH』『XRP』『XEM』
SBIVCトレード
『手数料無料』
取引所取扱通貨一覧【3種類】
『BTC』『ETH』『XRP』
※SBIVCトレードでは取引所取引が『VCTRADE Pro』という名前になっている。
『取引所取引』に関して一番良い会社は?
【結論】
『コインチェックとGMOコインを併用して、【XLM】をどうしても取引所で取引したかったらビットフライヤーを使う』
ただし、取引所取引に関しては、DMMビットコイン以外の4社はそれぞれ強みがあるので、何とも言えないです。
メジャーな3種類『BTC』『ETH』『XRP』を売買するなら『SBIVCトレード』
『ETC』『FCT』『MONA』を売買するなら『コインチェック』
『XLM』を売買するなら『ビットフライヤー』
『BCH』『LTC』を売買するなら『GMOコイン』
『取引所取引』だけに着目すると上記のような結果になりました。
そのうえで、その他の部分を加味した私の総評は、『コインチェックとGMOコインを併用して、【XLM】をどうしても取引所で取引したかったらビットフライヤーを使う』です。
SBIVCトレードついては、入金や出金の時の銀行口座の指定が絞られているので、使い勝手の面から外しました。
ビットフライヤーは口コミや他の比較サイトを見ても基本的に手数料は高いと出ているため、【XLM】を取引する時以外からは外しました。
そのため、『手数料無料なコインチェックで買えないコインはGMOコインで買う』がベストだと判断しました!
ステップ③:仮想通貨を売る
ステップ②の仮想通貨を買う時と同様で、こちらも『取引所取引』で行うのが一番手数料のかからないやり方です。
基本的に『買う』『売る』に関する手数料や条件などは同じなので、『販売所取引』と『取引所取引』と同様の結果です。
ステップ④:証券口座からの出金
最後は、証券口座内に入っている現金を銀行口座へ出金すれば、一連の流れは終了です!
この出金する際にも手数料が掛かってくる証券口座があります。
コインチェック
『出金手数料は、一律407円』
DMMビットコイン
『出金手数料は無料』
ビットフライヤー
『三井住友銀行への出金は、3万円未満が220円、3万円以上が440円。三井住友銀行以外への出金は、3万円未満550円、3万円以上770円』
GMOコイン
『出金手数料は無料』
SBIVCトレード
『住信SBIネット銀行は一律50円、それ以外の銀行は、3万円未満160円、3万円以上250円』
『出金』に関して一番良い取引所は?
公式HPを確認したら以上のような結果となりました。
DMMビットコインとGMOコインが『手数料無料』なので、出金する際の手数料に関しては、この二つの取引所が一番良いと言えるでしょう!
以上が、『入金⇒買う⇒売る⇒出金』までの大まかな流れになります。
では、最初にお伝えした、なぜGMOコインが良いのか、理由についてご説明します。
GMOコインがベストな理由
では、長年GMOコインを愛用している私がベストだと思う理由を説明していきます!
①入出金の手数料が無料(クイック入金(即時入金)の場合)
初心者や初めて仮想通貨を売買する人にとって、お金を移動させるだけで手数料がかかるのは少し痛いですよね(^▽^;)
少額とは言え、売買以外でお金を移動させただけで手数料は取られたくないのが本音だと思います。
私は、入出金の際に手数料があるというのはかなり気になる性分なので、入出金の手数料が無料なGMOコインは良いと感じました。
②販売所取引や取引所取引での取扱コインが豊富
取扱コインが多いに越したことはありません!
GMOコインは他の取引所と比較して取扱コインはかなり多い部類に入ります!
『販売所取引では14種類』
『BTC』『BCH』『LTC』『ETH』
『XRP』『XEM』『XLM』『QTUM』
『BAT』『ENJ』『OMG』『XTZ』
『DOT』『ATOM』
『取引所取引では6種類』
『BTC』『BCH』『LTC』『ETH』『XRP』『XEM』
と国内取引所の中ではかなり多いです!
③販売所取引や取引所取引での手数料が安い
続いて取引する際の手数料についてですが、『販売所取引』『取引所取引』での手数料は、前述した通り国内取引所では安い方に分類されます。
また、GMOコインは口座開設者数、つまりユーザーが多いので、『取引所取引』での売買も成立しやすいですし、今まで不便に感じたことはありません。
つまり、『入金⇒買う⇒売る⇒出金』までの一連の流れの中で、手数料を極力抑えて売買できます。
そのため、まずは少額で取引したい方も含めた、初心者から上級者まで全ての層におすすめできます。
④『暗号資産FX』や『レバレッジ取引』も出来るので、慣れてきた中級者以上の人にもオススメ
冒頭にも少し書きましたが、慣れてきた中級者以上の方にも『暗号資産FX』や『レバレッジ取引』ができるのでオススメです!
とくに『暗号資産FX』は、他の証券会社にはほとんどないシステムなので、『同じ口座内で長期保有と短期トレードしたい人』にとてもオススメです!
実際に私は、現物取引で『取引所取引』と『販売所取引』を利用して長期保有。
そして、短期トレードとして『暗号資産FX』を活用しています。
同じ口座内で取引しても、保有した仮想通貨のポジションは別々に管理されるので、『長期保有』『短期トレード』が非常にやりやすいです!
まとめ
最後に、『入金⇒買う⇒売る⇒出金』全てを加味した総評です!
『メイン口座をGMOコインにして売買を行い、サブ口座としてコインチェックで売買する』がベストだと判断しました!
なぜコインチェックがサブ口座なのか、理由は2つあります。
①『GMOコインでは買えない通貨がコインチェックでは買える』
②『「BTC」「ETC」「FCT」「MONA」を取引するならコインチェックは『取引所取引(ビットコイン取引所)』が手数料無料なので、GMOコインより優れた部分がある』
以上のような理由です!
オススメ口座
・GMOコイン
ちなみに、DMMビットコインは入出金手数料が無料ですが、取扱コインの種類が少ない上に、通常の『取引所取引』が出来ないので外しました。
続いてビットフライヤーですが、まず入出金手数料は入金と出金でそれぞれ違う口座が安いというのは、一般のユーザーからしたら正直疑問です。
また、『販売所取引』と『取引所取引』の手数料はGMOコインよりも高く、コインチェックほど取扱コインが多くないので、GMOコインの口座があればビットフライヤーの口座を開く必要性が無いので、外しました。
そしてSBIVCトレードですが、入出金の際の制限(指定された銀行)や手数料が少々厄介という点と、取扱コインが少ない点で、外しました。
ただし、『ETH』『XRP』を売買手数料無料で取引できるのは、5社の中でSBIVCトレードだけなので、住信SBIネット銀行とSBIVCトレードの両方の口座開設が面倒でなければ開設するのも十分アリだと思います!
以上のように、まとめるとGMOコインとコインチェックの口座があれば基本的に一番お得に売買でき、アルトコインの売買も網羅できます!
長くなりましたが、最後までご覧いただきましてありがとうございます!!
オススメ記事の紹介
オススメ記事の紹介です(^^)/
収支報告&収支公開の記事
毎週欠かさず更新しているFX収支公開まとめ記事と資産運用全体の収支公開記事です!
収支報告&収支公開
FX失敗談の記事
私のFX失敗談、そして失敗を乗り越えた解決策を書いた記事です!
ぜひ、反面教師にして参考にしてください!
FX失敗談
FXの手法や考え方に関する記事
私のFXの手法を完全公開してる記事もあります!
その他にもFXで負けないのコツなどを書いています!
FX手法&考え方
平凡サラリーマンのFX手法完全公開~1日3分で年利15%を稼ぐ方法~
【FX手法公開】に関する本記事は、 『他人のFXの手法を参考にしたい!』 『手間と時間をかけないFXの手法が知りたい!』 『FXの手法が分からないから誰か教え ...
続きを見る
FXのオススメ手法【低レバコツコツトレードが勝てるカギ】
【FXの低レバレッジ】に関する本記事は、 『FXでなかなか勝てない!』 『FXで勝てるようなキッカケが欲しい!』 『低レバレッジでFXをして稼げるの?』 &n ...
続きを見る
自分に合ったFXのトレードスタイルや手法の見つけ方【兼業トレーダー向け】
こんにちは!兼業トレーダーのchimaoです! 『兼業トレーダーに合うFXのトレードスタイルを教えて!』 『自分に合うFXのトレードスタイルの見つけ方が分からない!』 &n ...
続きを見る
オススメ口座に関する記事
私が愛用しているオススメ口座に関する記事です!
使ってみたリアルな感想などもあるので、参考にしてください!
また、毎日ツイッターからも発信しておりますので、良ければフォローをお願いします(^^)/
Follow @rs7887sr
ポチっと応援よろしくお願いします!
©2019 ちまちまブログchimao