FX【考え方】

【FXくるくるワイド投資術】失敗例と回避方法を徹底解説!

【FXくるくるワイド投資術】失敗例と回避方法を徹底解説!

【FXくるくるワイドの失敗】に関する本記事は、

 

FXくるくるワイドの失敗例が知りたい!

 

FXくるくるワイドで失敗の回避方法が知りたい!

 

FXくるくるワイドの安全な運用方法が知りたい!

 

FXくるくるワイドの効率的な始め方を知りたい!

 

こんな疑問を解決できる記事となっています。

 

【FXくるくるワイド投資術】失敗例と回避方法を徹底解説!

【FXくるくるワイド投資術】失敗例と回避方法を徹底解説!

 

FXくるくるワイド投資術をやってみたいけど、

ぼん平

・失敗したくない

・本当に儲かるか不安

・始め方が分からない

 

このように思っている方も多いと思います。

 

そこで本記事では『FXくるくるワイド投資術』を実践中の私が、

✅くるくるワイドの失敗例

✅くるくるワイドの失敗の回避策

これらのことを本記事にまとめました!

 

この記事で分かること!

✅くるくるワイドの概要

✅くるくるワイドの失敗例

✅失敗の回避策

✅安全な運用方法

✅効率的な始め方

 

くるくるワイドは通常のFXトレードとやり方や考え方が大きく異なるため、イメージが湧かなかったり、理解しづらい部分が多いと思います。

 

また、1回のトレード期間が長いので、最初に設定や準備を間違えると効率的な運用が出来なくなります。

 

貴重な時間や資金を無駄にしてしまわないためにも、ぜひ本記事を参考にしてください。

 

本題の前に平凡サラリーマンchimaoの自己紹介

プロフィール画像

 

本題に入る前に少し私の自己紹介です!

 

✅兼業サラリーマンFXトレーダー

✅2019年1月からFXを開始

✅2020年5月から毎月コツコツと利益を出し続けている

 

累計収益

2020年5月~2022年12月までの累計利益は、

『+1,513,778円』

利益率は『64.17%』という結果でした。

 

現在はFXの他にも積立FXや仮想通貨、NISAなど合わせて1,000万円以上を運用中です!

 

また、実際にFXくるくるワイドの収益や運用状況を毎週更新している記事もあります!

 

本記事の途中にリンクがあるので、合わせてぜひ参考にしてください!

 

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

 

【概要】くるくるワイドとは?

くるくるワイドの概要について

 

ぼん平
くるくるワイドってどんな手法なの?

 

魚屋さんって人が考えたFXの手法ちま!

ちまくん

 

簡単に『FXくるくるワイド投資術』の概要を解説します!

 

くるくるワイドの手法のイメージ

 

簡単に言うと、くるくるワイドは『スイングトレード』『両建て』を掛け合わせたような手法です!

 

似たような手法に『トラリピ』などがありますが、くるくるワイドの大きな特徴は『本体ポジションと逆方向にトラップを仕掛ける』という部分になります。

 

スイングトレードの本体ポジションを買いで入ったら、売りのポジションを細かく網のように仕掛けていく感じです。

 

その他の特徴

・テクニカル分析不要

・計算が中心のトレード

・チャートに張り付かない

・時間が無い人に向いている

 

その他、以上のような特徴があります。

 

テクニカル分析について

もちろんテクニカル分析できるに越したことはないですが、使えなくてもトレードはできます。

私自身テクニカル分析は全くできません。

 

くるくるワイドは書籍化されている

 

ぼん平
本が出てるんだね!

 

やり方や資金管理の方法まで細かく解説してるチマ!

だからくるくるワイドを理解するには本を読むのが一番チマ!

ちまくん

手法の詳細は書籍化されている本から学ぶのが一番!

 

手法の再現性を高めるには、本を教科書代わりに使うのが必須です。

 

以上が、くるくるワイドの概要です!

 

では、続いて本編である『くるくるワイドの失敗例』について解説していきます。

 

 

くるくるワイドの失敗例

くるくるワイドの失敗例

 

ぼん平
どんな失敗があるの?

 

くるくるワイドでの失敗は主に3つチマ!

ちまくん

 

失敗3選

①価格がロスカットラインに達した

②本体益とトラップ損やヘッジ損のバランスが崩れた

③長期トレードに耐えられなくなった

 

では、一つずつ解説していきます!

 

①価格がロスカットラインに達した

①価格がロスカットラインに達した

 

くるくるワイドでは、本体のポジションを建てる際にロスカットラインを決めてから本体の通貨数を決めます。

 

そのため、最初に決めたロスカットラインまで価格が上がって(下がって)しまうと、ロスカットは免れないです。

 

くるくるワイドでの一番のリスクがこの部分になるので、このリスク対策がくるくるワイドで稼ぎ続けられるかの一番重要なポイントになります。

 

②本体益とトラップ損やヘッジ損のバランスが崩れた

②本体益とトラップ損やヘッジ損のバランスが崩れた

 

くるくるワイドは通貨の計算が必要不可欠で、よくあるパターンとして『計算間違い』によってバランスが崩れてしまうことが多いです。

 

想定益と想定損を計算して、プラスになれば問題ありませんが、結果としてマイナスになってしまえば失敗です。

 

慣れないうちは、デモや少額トレードで計算に慣れてから本番の運用に臨むのが無難です。

 

③長期トレードに耐えられなくなった

③長期トレードに耐えられなくなった

 

メンタルの部分による失敗ですが、実はこれが一番多いのかもしれません。

 

FXはとにかくメンタルが削られます。

 

そのため『長期トレードが苦手』な人が、長期トレードをした場合、ただでさえメンタルがキツいのに拍車をかけるようにキツくなるので注意が必要です。

 

注意ポイント

『ポジションや含み損は常に抱える』

『利確は数か月に一回』

これらのことを常に忘れずに運用をした方が良いでしょう。

 

以上のように、

①価格がロスカットラインに達した

②本体益とトラップ損やヘッジ損のバランスが崩れた

③長期トレードに耐えられなくなった

この3点が、失敗例でした。

 

続いては、失敗例の回避策について解説していきます!

 

 

失敗の回避策

失敗の回避策

 

ぼん平

失敗したくない!

金を減らしたくない!

 

早速さっき解説した失敗の回避策を紹介するチマ!

ちまくん

 

失敗3選

①価格がロスカットラインに達した

②本体益とトラップ損やヘッジ損のバランスが崩れた

③長期トレードに耐えられなくなった

 

回避策

①史上最高値(最低値)にロスカットラインを設定

②Excelなどで資金管理を徹底

③デモや少額で適性を確認

 

では、一つずつ解説していきます!

 

①史上最高値(最低値)にロスカットラインを設定

①史上最高値(最低値)にロスカットラインを設定

 

結論、史上最高値(最低値)にロスカットラインを設定することで、比較的安心してくるくるワイドを運用できます。

 

このことは、くるくるワイドの著書にも書いてあります。

 

ただし、絶対に史上最高値(最低値)を更新しないという保証はないので、更に5円ほど幅を広くしておくなどの対処をすれば、なお安心です。

 

例えば、ドル円の本体ロングであれば史上最低値が2011年の75.54なので、ロスカットラインを70円に設定します。

 

注意:資金効率は下がる(利益率が下がる)

 

懸念点として、ロスカット幅を広くすることで資金効率は下がります。

 

ヘッジや固定ポジションが得意で、逆行対策には自信があれば、わざわざロスカットラインを広げる必要はないかもしれません。

 

ただ、そこまで自信があるということは、裁量トレードが上手なはずなので、わざわざくるくるワイドで運用するよりも普通のトレードをした方がいいと個人的には思います。

 

重要ポイント

資金効率は下がりますが、逆行対策は一番重要なポイントです!

欲を出さずにしっかりと対策をすることが生き残り続けるコツです。

 

②Excelなどで資金管理を徹底

②Excelなどで資金管理を徹底

 

くるくるワイドは計算が中心のトレードです。

 

そのため、Excelやグーグルスプレッドシートなどを使わずに運用するには、毎回手計算で同じような計算を繰り返さないといけません。

 

これは時間と労力の無駄使いですし、計算間違いが起きやすいです。

 

最初にExcel等で資金管理表を作れば、計算間違いも起きにくいですし、運用が非常に効率的に行えます。

 

最初はデモか少額トレードがおすすめ

 

私自身の経験談ですが、私は最初にExcelで資金管理表を作り、いきなり本番の運用を始めましたが、結果はほぼ建値決済に終わりました。

 

原因は、Excelの資金管理表の関数の入力間違いでした。

 

要は、最初から完璧な資金管理表を作るのは難しいので、やりながら自分自身が使いやすく分かりやすい形にカスタマイズしていく必要があるということです。

 

そのため、最初はデモか少額トレードで実際に作成したExcelシートが、

✅計算間違いはないか

✅自分自身が分かりやすく使いやすいか

などを確かめながらカスタマイズしていくのが、成功への鍵です。

 

③デモトレードや少額トレードで適性を確認

③デモや少額で適性を確認

 

くるくるワイドは独特なトレードな上に、1回のトレード期間が長期に渡るため、合う合わないがハッキリ分かれる手法です。

 

そのため、まずはデモや少額トレードで試してみて、

✅計算が中心のトレードでも平気か

✅常にポジションや含み損を抱えても平気か

などを確かめた方が良いです。

 

ポイント

『生活環境』『資金量』『性格』

これらは人それぞれ違うので、誰かにとっての正解(稼ぎ続けられる手法)はそのまま自分自身の正解にはなりません!

 

まずは、実際に試してみて、

『続けられるか』

『自分自身に合っているか』

これらを確認するのが良いでしょう!

 

以上が『失敗の回避策』でした!

 

次に『安全な運用方法』について解説していきます!

 

 

安全な運用方法

安全な運用方法

 

ぼん平
できるだけ安全に運用したいな~

 

じゃあ早速、安全な運用方法について解説していくチマ!

ちまくん

 

安全な運用方法

①前章の失敗の回避策を遵守

②メジャー通貨で運用を行う

③もしもの時の種銭の準備

 

①前章の失敗の回避策を遵守

①前章の失敗の回避策を遵守

 

FXにおいて、

✅リスク管理

✅資金管理

✅メンタル

この3つは、最大の課題と言えます。

 

そして、この3つの課題は前章で解説した、

①史上最高値(最低値)にロスカットラインを設定

②Excelなどで資金管理を徹底

③デモや少額で適性を確認

これらを遵守することで、解決できるでしょう。

 

前章の失敗の回避策3つを遵守するだけで、安全性はかなり上がるはずです。

 

②メジャー通貨で運用を行う

②メジャー通貨で運用を行う

 

くるくるワイドは月足などの長期で見た時に『レンジ相場』になっていないとロスカットのリスクが伴います。

 

そして、基本的なことですが、マイナー通貨などの新興国通貨『通貨の価値が安定していない』です。

 

そのため、情勢によっては一方的なチャートになりがちです。

 

例えば下記はトルコリラ円のチャートです。

 

トルコリラ10年チャート

クリックで大きくなります!

 

このように一方的な相場になりがちな通貨で運用すると、簡単に史上最低値(ロスカットライン)を更新してしまいます。

 

こうなると手の打ちようがないので、運用は『通貨の価値が比較的安定している』メジャー通貨で行いましょう。

 

クロス円もおすすめしない

 

理由は単純で、計算が複雑になる上に手間が増えるからです。

 

ただでさえ、資金管理が複雑なくるくるワイドなので、クロス円で運用すると複雑さに拍車がかかります。

 

全く負担にならない上で、よっぽどメリットがある場合以外は、基本的にはやめた方が良いでしょう。

 

③もしもの時の資金の準備

③もしもの時の資金の準備

 

史上最高値(最低値)よりも幅を持たせてロスカットラインを設定しても確実に安全とは限りません。

 

その解決策としては、単純にさらにロスカットラインを広げる方法があります。

 

具体的には『移動できる資金』を用意しておけば良いです。

 

もしも史上最高値(最低値)を更新してしまった場合は、この『移動できる資金』を使えば生きながらえることが可能です。

 

資産運用全体で考えることがポイント

 

この『移動できる資金』は、『貯金してる資金を使う』というのではありません。

 

例えば、くるくるワイド以外に資産運用している『株』『インデックス投資』を現金に戻して使うのも良いですし、『投資用の円』を使うのも良いでしょう。

 

一番良いのは『投資用の円』を使うのが良いと思います。

 

この『投資用の円』は、『株』や『インデックス投資』が大きく下がった時に買付できるようにしておくような資金です。

 

ポイント

資産運用全体で考えた時に『円での資産』が全く無いと株などが大きく下げた時に買付のチャンスを逃してしまいます。

また、ポートフォリオのバランスが悪いので、『円』でも持っておいた方が良いです。

 

以上のように、この『円』は、

✅買付資金にもなる

✅くるくるワイドのもしもの時の証拠金

として使えるので、ある程度用意しておくと非常に心強いです。

 

以上が、『安全な運用方法』についてでした!

 

 

効率的なFXくるくるワイドの始め方

くるくるワイドを始めるには

 

ぼん平
くるくるワイドを始めたいけどFX口座があるだけじゃダメなの?

 

くるくるワイドは一般的なFXとは違うチマ!

だから必要なものも違ってくるチマ!

ちまくん

 

必要なもの

①くるくるワイドの本

②少額取引できるFX口座

③エクセルorグーグルスプレッドシート

 

以上の3つが、くるくるワイドを始めるにあたって必要なものです。

 

①くるくるワイドの本

ぼん平
なんで本が必要なの?ネットでやり方を調べれば良いんじゃないの?

 

くるくるワイドは緻密に計算された手法チマ!

複雑な部分も多いから本でしっかり勉強してから運用する必要があるチマ!

ちまくん

 

注意ポイント

くるくるワイドはポジションの計算など複雑な部分が多いです!

そのためネットで調べた程度の知識では、計算通りの運用はできません!

 

くるくるワイドは徹底的に計算された手法なので、手法のロジックをしっかり頭に叩き込めば計算通りの利益が見込めるでしょう!

 

本を教科書や辞書のように使って運用を始めるのがおすすめです!

 

ポイント

私自身ネットだけの知識で始めようとしましたが、結果的に時間の無駄でした。

本を買って手法を勉強した方が遥かに時間効率が良いし、確実です。

 

FXくるくるワイド投資術

中古価格
¥317から
(2022/11/2 22:20時点)

②少額取引できるFX口座

ぼん平
なんで少額取引できるFX口座が必要なの?

 

くるくるワイドは、ポジションを細かく建てる必要があるチマ!

少額取引できないと大量の資金が必要になるチマ!

ちまくん

 

ポイント

くるくるワイドは本体のポジションとは反対方向に、細かくポジションを建てる手法です!

 

仮に1万通貨単位しか取引できない場合、逆算すると本体は最低でも50万通貨以上必要になります。

 

そうなると莫大な資金が必要になるため、少額取引ができるFX口座がベストです。

 

おすすめの少額取引できるFX口座

SBIFXトレード

おすすめポイント

・1通貨から取引可能

・1000通貨までならスプレッドが業界最狭

・プラススワップとマイナススワップの差が狭い

 

これらの理由から、SBIFXトレードはくるくるワイドにおすすめと言えます。

 

みんなのFX

おすすめポイント

・1000通貨から取引可能

・スプレッドが業界最狭クラス

・プラススワップとマイナススワップの差が無い

 

これらの理由から、みんなのFXもくるくるワイドにおすすめと言えます。

 

ポイント

1回のトラップ通貨数や複利通貨数が1000通貨になっても問題ないくらいの資金量で運用するのであれば、みんなのFXがおすすめです!

それ以下の資金で運用するのであれば、SBIFXトレードがおすすめです。

 

③エクセルorグーグルスプレッドシート

ぼん平
なんでエクセルが必要なの?

 

くるくるワイドは、とにかく計算が多いチマ!

最終的にプラスにするには、適切なロットとポジション数でトレードする必要があるチマ!

ちまくん

 

とにかく計算が多い

現在価格に合わせて、トラップの幅、ヘッジトレードの通貨数、複利を建てるタイミングなど全て変わります!

エクセル等で管理は必須です!

 

要は、エクセルで管理しないとその都度計算しないとダメなので、非常に手間が掛かります!

 

そのため、最初にエクセルで資金管理表の雛形を作っておくことをおすすめします!

 

1回作ってしまえば、あとは毎回『現在価格』を更新するだけで、適切な通貨数やエントリーのタイミングがすぐに分かるので非常に効率的です!

 

ポイント

最初は手間ですが、1回作ればずーっと使えるので頑張って作りましょう!

 

以上が、FXくるくるワイドの効率的な始め方でした!

 

FXくるくるワイドは、チャートに張り付く必要もテクニカル分析をする必要もないですが、事前準備が少し多いです!

 

その代わり、基本的に時間がある時にポジション整理をする作業が中心なので、非常に費用対効果が高い運用が実現可能となります!

 

合わせて読みたい

FXくるくるワイドのメリットを下記の記事

【FXくるくるワイドのメリットは?】実践中の私が徹底解説!

この記事にまとめているので合わせてご覧ください!

 

おわりに

おわりに

 

くるくるワイドは、

✅計算が中心のトレード

✅1回のトレード期間が長い

という特性があるので、合う合わないがハッキリと別れるFXの手法です。

 

合うようであれば、

『テクニカル分析不要』

『時間と手間が掛からない』

これらのメリットがあるので、とても継続しやすい手法の一つだと思います。

 

まずは実際にやってみないと自分に合うか合わないか分からないので、気になったらぜひチャレンジすることをオススメします!

 

以上、最後まで見ていただきありがとうございました。

 

合わせて読みたい

FXくるくるワイドの収支を公開しています!

FXくるくるワイド投資術は儲からない?【ブログで収支を公開中】

平均月利7.4%で運用中!

合わせて、ぜひご覧ください。

 

 

また、毎日ツイッターからも発信しておりますので、良ければフォローをお願いします(^^)/


 

ポチっと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へ

 

 

©2022 ちまちまブログchimao

合わせて読みたい

FXくるくるワイド投資術は儲からない?【ブログで収支を公開中】 1

【FXくるくるワイド投資術】に関する本記事は、   くるくるワイドってなに?   くるくるワイドって儲かるの?   実際の運用状況を知りたい!   やり方や始め ...

平凡サラリーマンのコツコツFX収支公開ブログ【毎週更新中!】 2

【FX収支報告】に関する本記事は、   そもそもFXって儲からない?   兼業トレーダーでも稼げるの?   低レバレッジでFXして儲かるの?   実際にFXして ...

SBIFXトレードの評判は?【3年以上使っている私が徹底解説】 3

サラリーマントレーダーのchimaoです!   『SBIFXトレードのメリットやデメリットが知りたい!』   『実際にSBIFXトレードを使った感想が知りたい!』   『 ...

平凡サラリーマンのFX手法完全公開~1日3分で年利15%を稼ぐ方法~ 4

【FX手法公開】に関する本記事は、   『他人のFXの手法を参考にしたい!』   『手間と時間をかけないFXの手法が知りたい!』   『FXの手法が分からないから誰か教え ...

平凡サラリーマンのコツコツ投資収支公開ブログ【毎月更新中!】 5

【投資の収支報告】に関する本記事は、   『投資で本当に稼げるの?』   『投資ってどんなことをしてるの?』   『投資のやり方や実際の収支を参考に見たい!』 &nbsp ...

積立FXとは?SBIFXトレードでやってみた【毎週収支を更新中!】 6

【積立FXの収支報告】に関する本記事は、   『積立FXって何?』   『積立FXって儲かるの?』   『積立FXの実際の運用状況が知りたい!』   『積立FX ...

【低レバレッジでも稼げる?】FXを2年続けた収支結果と稼ぐコツ 7

サラリーマントレーダーのchimaoです!   この記事では、   『FXを低レバレッジでやって本当に稼げるの?』   『FXで稼げるようになるコツが知りたい!』 &nb ...

-FX【考え方】
-, ,

Copyright© ちまちまブログ ~目指せセミリタイア~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.