こんにちは!サラリーマントレーダーのchimaoです!
毎週欠かさず更新しているこの収支公開記事シリーズは、
『FXって本当に稼げるの?』
『他人のFXの収支が見たい!』
『FXでコツコツ稼ぐイメージが湧かない!』
このような方に向けて書いておりますので、何かの参考になれば嬉しいです(^^)/
平凡サラリーマンのコツコツFX収支公開【99週目+10,328円】
この記事では、私の毎週のFXトレードの収支と、トレードノート(トレードの反省)を書いております!
また、この収支報告の記事シリーズは、2020年5月から毎週欠かさず更新しており、今までの収支をグラフで見やすくまとめています!
この記事を見れば、FXでコツコツ稼ぐイメージが湧くと思うので、参考にしてみてください!
本題の前に平凡サラリーマンchimaoの自己紹介
本題に入る前に少し私の自己紹介です!
私は、2019年1月からFXを始め、2020年5月からトレードの手法が安定し、毎月コツコツと収益を出し続けております。
そして、私のモットーは『FXに時間と手間をかけない』で、一日2~3分ほどの時間でトレードをしており、テクニカル分析も一切使っていません!
2021年5月をもって、本ブログで完全公開している手法でトレードを始めて丸1年が経過し、収支結果は、『年利24.23%』で利益は『585,595円』でした!
本記事の最後にトレードの手法完全公開記事のリンクがあるので、良ければご覧ください(^^)/
この記事の概要
・先週の収支公開
・今週の収支公開
・これまでの収支公開
・トレードノート
<先週>2022年3月21日~3月25日のコツコツFXの収支公開『+9,621円』
では早速、先週の収益結果から見てみましょう(^^)/
【先週の成績】
元金=『6,909,613円』
-
獲得利益=『+9,621円』
-
利益率=『週利0.139%』
-
獲得PIPS=『220PIPS』
このような結果でした!
詳細は、下記の記事に書いています!

【2022年3月21日~3月25日の収支報告】
元金=『6,909,613円』
獲得利益=『+9,621円』
【トレードノートの要約】
トレードルールを破ったらダメ!
積み上げてきたものを台無しにする行為です!
欲や余計な感情が出たら他のことに昇華しましょう!
⇒ 平凡サラリーマンのコツコツFX収支公開【98週目+9,621円】
<今週>2022年3月28日~4月1日のコツコツFXの収支公開『+10,328円』
今週の結果はこのようになりました!
【2022年3月28日~4月1日】~取引回数11回~
【今週の成績】
元金=『6,919,234円』
-
獲得利益=『+10,328円』
-
利益率=『週利0.149%』
-
獲得PIPS=『250PIPS』
このような結果になりました!
今週からユーロ円ショートのトレードのみになりました!
今週は収益が1万円を超えましたが、恐らくこの先1万円を超えるのはだいぶ先になると思います。
焦らずに今は耐え時だと自分に言い聞かせて、コツコツ頑張っていこうと思います!
現在の口座状況と資金管理の確認
現在の口座状況は、下記の通りです!
残高は、もうすぐ700万円です!
改めて見ると金額も大きくなってきたので、このまま資金管理を徹底していきたいですね!
また、この調子で焦らずコツコツ増やしていきたいと思います!
資金管理の確認
私のトレードの手法は、相関性の高い豪ドル円とユーロ円を同じタイミングで買いと売りの注文をして決済されるまで待つというスタイルです!
つまり、豪ドル円買いとユーロ円売りを組み合わせた変則両建てのような形なので、分かりやすいようにそれぞれの実質証拠金維持率を計算します!
実質証拠金維持率は、下記の通りです!
豪ドル円買いの方は、
実質証拠金維持率『保有無し』
ユーロ円売りの方は、
実質証拠金維持率『1,263%』
ロスカットラインの確認
続いて、それぞれのロスカットラインの確認です!
豪ドル円買いのロスカット価格と、ユーロ円売りのロスカット価格の金額は下記の通りです!
豪ドル円買いの限界下落価格は、
『保有無し』
※今の維持率で豪ドル円がこの価格になったらロスカットされます!
ユーロ円売りの限界上昇価格は、
『193.02円』
※今の維持率でユーロ円がこの価格になったらロスカットされます!
これまでのトレード収支
現在のトレードルールでFXを始めて99週間が経ちました!
これまでの収益をグラフで分かりやすくしたので、見ていきましょう!
今までの収益の合計グラフ
合計獲得利益は下のグラフの通りで、
【1,014,321円】となっています!
続いて、元本を含めた合計の口座残高の推移をグラフで見ていきましょう!
元本を含めた合計口座残高
元本投入金額を入れたグラフは下の通りです!
元本は【5,915,241円】となっています!
まだまだ元本の方が大きいですね!
計算上あと4年くらいは、元本の方が大きいので4年後が楽しみです(^^)/
コツコツトレードにおすすめの口座
私がメインで使っている口座は、SBIFXトレードです!
1通貨からトレードが出来て、その他のスペックも非常に高いので重宝しています!
そして、2019年からずっと使い続けている私が口座のメリットデメリット、そして国内FX口座大手3社と比較しながら書いた記事もあるので、良かったらご覧ください!
⇒SBIFXトレードの評判は?【3年以上使っている私が徹底解説】
トレードノート:トレードルール遵守!
豪ドル円の金額が90円を超えたので、今週からユーロ円ショートのトレードのみとなりました!
収益は半減してしまいますが、仕方ないですね(^▽^;)
焦らずにトレードルール通り淡々とトレードを続けていこうと思います!
また、今週はこんなツイートをしました!
やっちまったなぁ…
トレードルールを破ってユーロ円ショートをしてしまった😱最後にトレードルールを破ったのは、
確か2020年11月頃だったので1年4ヶ月振りの出来事だ💥いくら低レバトレードとは言え、ルール破ると癖になって今後のトレードがブレやすくなるんだよな〜😱
これは反省だ…。— chimao@FX×仮想通貨×ブログ (@rs7887sr) March 28, 2022
今週から、豪ドル円が90円を超えたので、豪ドル円ロングのトレードはしばらくお休みにした矢先の出来事でした(^▽^;)
僕は、豪円ロングとユロ円ショートを併用してトレードしているので、片方のトレードをしないと早い話しが収益が半減するんですよね…。
そのせいもあってなのか、欲が出てしまったが故のトレードルール破りです。
欲や余計な感情が出た時の対処法
さらに、今週はこんなツイートもしました。
おはようございます☀️
僕は豪円ロンガーでもありユロ円ショーターでもあるんですが、今週から豪円ロングは一旦お休み💹
今のところ豪円ロング休止のルールは守れてる😳
欲がちょこちょこ顔を出すけど、過去検証やブログのエネルギーへ上手く昇華していこうと思う💪
本日も宜しくお願いします✨😊
— chimao@FX×仮想通貨×ブログ (@rs7887sr) March 29, 2022
欲などの余計な感情が出た時は、そのエネルギーを他の有益なことへ昇華するのが理想的です!
なぜなら、欲などをそのままトレードにブツけると冷静な判断もできずトレードがブレる可能性が高いですが、他のことへ昇華すればトレードもブレないし時間を有効活用出来るからです(^^)/
実際私は、過去検証作業やブログなどに昇華するように意識していて、欲も紛れるし作業も進むので一石二鳥です。
ただ、冒頭にも書きましたが、それでもトレードルールを破ってしまったのが現実です(^▽^;)
日頃意識していても継続してトレードルールを守るのは難しいと改めて感じました…。
FXを続けている限り、常に気を抜いてはいけないなと痛感した一週間でした。
ポイント
当たり前だけど、
トレードルールを守り続けるのは難しい!
FXをしてる限り常に油断は禁物です!
おわりに
今週から収益が半減する我慢のトレードが始まりました。
ここからしばらくは自分自身との戦いがヒートアップすると思うので、冷静にトレードできるように今まで以上に気を付けていきたいと思います!
では、来週もよろしくお願いします(^^)/
トレードの手法完全公開記事
今現在私も使っているトレードの手法を完全公開している記事がありますので良ければ合わせてご覧ください!
FX収支報告まとめ記事
毎週更新しているFX収支報告記事を1つにまとめた記事もあるので、ぜひご覧ください!
FXで稼げるようになったキッカケについて記事
副業収支報告まとめ記事
FXの他にも仮想通貨や株、NISAやポイ活、ブログ運営なども行っており、これら全ての収支も公開しています!
そして、毎月更新している副業全体の収支報告記事を1つにまとめた記事もあるので、ぜひご覧ください!
また、毎日ツイッターからも発信しておりますので、良ければフォローをお願いします(^^)/
ポチっと応援よろしくお願いします!
©2022 ちまちまブログchimao